『日本の風俗嬢』の著者中村淳彦による本。あの本はタイトルどおり日本の風俗嬢とそれを取り巻く環境を描いた本であり、貧困そのものはそこまで大きく扱われてはいなかった。
この本はタイトルの印象とは違い、貧困と風俗の関係を描いた本である。副題の『若者貧困大国・日本のリアル』こそがタイトルにふさわしいのでは?、と思ってしまう。

この本を読了して思うのは日本社会は壊れつつあるのではなく、もうとっくに壊れているということだ。そうとしかいいようがない。



・奨学金

奨学金というと一時期まではもらうお金だとばかり思っていたしかし、それがどうやら借金らしいという事を知ったのは数年前。
その時はニュースかなんかでチラッと見たぐらいなので、大学生たちがどんな状況にあるかは知らなかった。せいぜい、無知だったり切羽詰った学生がついうっかり奨学金を借りてしまい、それで苦しんでるんだろうなあ、くらいの感想。
まさか、ここまで酷い状況になっているとは知らなかった。

現代の大学生にとっては奨学金を借りて大学を卒業するという事が結構普通のことらしい。卒業したとしても借金が残り、ギリギリの状態で生活し、ブラック企業に酷使されてゆく。
著者は、ハッキリとこれは学生を狙った貧困ビジネスであるといっている。貧困ビジネスに国が加担しているのだ。


・真面目な女子大生ほど風俗を志向する

真面目で将来を考えている女の子ほど、真面目に風俗で働いてある程度貯金して就職する、そういった状況になっているらしい。というか、ほかに選択肢がない。
これが、風俗ではない普通のバイトだと、そもそも勉強する時間がない。働いて働いて、寝てまた働いて、なわけで余裕がないし金もたまらない。
その点風俗ならば、本人に資質がある場合きちんと働けばお金もたまるし時間にも余裕ができる。そして、就職活動にも集中できるとよい事尽くめなわけで、頭が良くてまじめな子ほど風俗にいくという、なんだかとんでもない状況になっているらしい。


・風俗に流れる男子大学生

そして、風俗に流れるのは女子大生だけではない、同性愛者相手にカラダを売る男子大学生も出現している。
もちろん金がないゆえだ、学費の高騰と親世代の経済的苦境が原因だ。これが著者によると「平成型苦学生」である。


・沖縄の貧困

沖縄の貧困も凄まじい、はっきりいって救いがない。ここまでひどいことになっているとは知らなかった。
まともな仕事がなく、公務員くらいしかまともな生活が出来る職業がないらしい。
普通に学生生活を送れるのは風俗嬢だけという現実にげんなりしてしまった。



読了してこれだけ陰鬱な気分になる本もめずらしい、一気にMPをもっていかれた感じだ。
本の中で二度も引用されている、大内教授の「日本はもう、壊れていますよ……メチャクチャです」という言葉が強く心に残ってしまう。
とりあえず、奨学金制度だけでも何とかすべきだろう。国が若者に金を貸して利子を儲けるなどあってはならないはず。
というかそもそも、奨学金などという名前のくせに内実はただの借金というのが恐ろしい…。

amazon honto